当サイトは一部プロモーションが含まれます。
俳協は1992年に設立され、300人以上のタレントを抱える大手プロダクションです。
そんな俳協には声優養成所「俳協ボイス」があり、入所後は俳協に所属するためのオーディションを受ける機会があります。
今回は、俳協ボイスに入りたい方に向けて、俳協ボイスの入所オーディションの内容や合格率をご紹介します!
総合学園ヒューマンアカデミーは、全国に19校舎を構える専門学校です!
- オーディション数年間350回以上
- 在学中のデビュー数年間400件越!
- 現役声優・俳優が直接指導!
- 夜間コース・全日制コースを選べる
- 連携企業100社以上!
CONTENTS
俳協に所属するまでの流れ
出典:俳協ボイス
プロダクション俳協に所属するためには、まず俳協ボイスに入所しなければなりません。
俳協ボイスには「スタンダードクラス(下位クラス)」と「アドバンスクラス(上位クラス)」があり、入所後に行われる進級テストに合格してアドバンスクラスへの進級を目指します。
アドバンスクラスへ進むことができれば、俳協の所属オーディションを受けられます。
俳協ボイスは養成期間が合計1年間と短いため、最短1年で俳協に所属できます。
3年間の養成期間の養成所もある。
①入所面接オーディション | 俳協の養成所に入るためのオーディション。 |
---|---|
②スタンダードクラス | 入所後はスタンダードクラスで6ヶ月間レッスンを受ける。 |
③第1次審査 | 上位クラス「アドバンスクラス」に進むための審査。 |
④第2次審査 | 上位クラス「アドバンスクラス」に進むための審査。 |
⑤アドバンスクラス | 審査に合格すると進める裏コース。 養成期間は6ヶ月。 一般公募はされていないため、入所後に参加できる第1次審査や第2次審査で結果を残す必要がある。 |
⑥最終審査オーディション | アドバンスクラスでの成果を試される審査。 合格すると俳協ボイスに所属できる。 |
スタンダードクラスとは
引用元:俳協ボイス
俳協ボイスはスタンダードクラスからスタートします。
クラスはAクラスからGクラスまで9つあり、通いやすい曜日や時間帯を選べます。
各クラスの定員は20名程度なので、合計の定員は180名と多いです。
養成期間は6ヶ月。
レッスン回数は週1回なので、仕事や学校と両立したい方でも選びやすい養成所です。
養成期間 | ・6ヶ月 ・レッスン回数は週1回(全20回) ・練習時間は1回3時間 |
---|---|
講義内容 | ・発声 ・滑舌 ・基礎演技 ・ナレーション ・語り |
アドバンスクラスとは
引用元:俳協ボイス
アドバンスクラスは、進級テストに合格すると進めるクラスです。
養成期間は6ヶ月で、レッスン回数は週1回です。
スタンダードクラスは発声や滑舌など基礎を中心としたカリキュラムですが、アドバンスクラスはセリフ劇やアテレコなどの実践を中心としたカリキュラムになっています。
養成期間 | ・6ヶ月 ・レッスン回数は週1回(全20回) ・練習時間は1回3時間30分 |
---|---|
講義内容 | ・セリフ劇レッスン ・アテレコレッスン ・ナレーションレッスン |
俳協ボイス「スタンダードクラス」のオーディション内容
俳協ボイスの養成期間は「スタンダードクラス」と「アドバンスクラス」がそれぞれ6ヶ月なので、半年ごとに新入生の募集が行われます。
現在は2023年10月スタートの第64期生が募集されているため、その内容をご紹介します。
募集時期と試験日
第64期の授業は10月から3月までの6ヶ月間です。
10月スタートに向けて、「7月」「8月」「9月」の3ヶ月間に渡って募集と試験が行われています。
第64期の養成期間 | 2023年10月から2024年3月までの6ヶ月間 |
---|---|
試験日 | ・第1次募集:2023年7月16日 ・第2次募集:2023年8月13日 ・第3次募集:2023年9月18日 |
応募資格
応募資格は16歳から38歳までの男女です。
進級テストに合格すればアドバンスクラスを受講するため、1年間は週1回のペースで養成所へ通える方が対象です。
応募資格 | ・16歳~38歳までの心身共に健康な方 ・入所後に参加できる審査に合格した場合にアドバンスクラスを受講できる方 |
---|
受験料
入所オーディションの受験料は7,000円です。
一部、入所オーディションが無料の養成所もありますが、受験料の相場は5,000円から1万円なので、相場通りな料金設定です。
受験料 | 7,000円 |
---|
試験内容
俳協ボイスの入所オーディションは書類選考がないため、ボイスサンプルは必要ありません。
応募者の全員が会場でオーディションを受けられます。
実技テストは
- 「朗読」
- 「台詞」
の2つです。
当日、会場で渡される台本を読むテストとなるため、朗読の練習をしておくのがいいでしょう。
試験内容 | ・朗読テスト ・台詞テスト ・面接 ・1分間の自己アピール |
---|
俳協ボイスの合格率
俳協ボイスの入所オーディションの合格率は応募者数が公表されていないことから正確な倍率が分かりませんが、大体どのくらいの合格率があるのかを予想してみました。
入所オーディションの合格率は意外と高い可能性がある
第64期生は9つのクラスが用意されており、1クラス20名程度の定員です。
合計で180名。
この人数は他の養成所と比べても多いです。
- 定員割れまでは合格しやすい
- 生徒を確保できれば学費が利益になる
- 俳協ボイスは東京にしか校舎がない
- 東京には多くの養成所がある
- 定員割れとなる時期もあり得る
基本的に定員割れになるまでは入所しやすいと思います。
生徒さんが支払う学費というのは、今後も継続して養成所を運営していくために欠かせない財源だからです。
また、東京には「青二プロダクション」や「日本ナレーション演技研究所」など、有名声優を輩出した実績のある養成所がたくさんあります。
業界でも俳協の知名度が高いのは間違いありませんが、競争率の激しいエリアにおいて180名の生徒を集めるのは簡単ではないでしょう。
所属オーディションの合格率は低い
一方、入所後に行われるプロダクション俳協の所属オーディションは、合格率が低いと予想されます。
俳協は公式サイトで新加入のタレントを紹介しています。
2021年から2023年までの「新加入のお知らせ」をリサーチしてみましたが、人数は多くはありません。
全ての新加入タレントが俳協ボイスの卒業生ではないものの、仮に全新加入タレントが俳協ボイスの卒業生と仮定するとある程度は合格率を予想できます。
生徒さんの約25人に1人は合格者が出る、というくらいの倍率です。
俳協オフィシャルサイト:NEWS&TOPICS
※日付はNEWS & TOPICSで情報が公開された日です。
2023年6月1日 | ・直田 姫奈 |
---|---|
2023年5月1日 | ・山口 智広 |
2023年2月1日 | ・杜野 まこ |
2023年1月27日 | ・榎本 奈々 ・真白 ひかり ・YUKIKO ・渡 悠弥 |
2022年11月1日 | ・菅 叶和 |
2022年9月12日 | ・市川 優貴 ・大園 朱花子 ・衣笠 晴香 ・翠野 まこ ・服部 敏生 ・橘紗 モカ ・楯野 煌人 ・湊 みや ・百瀬 帆南 ・東條 レイ ・早瀬 薫 |
2022年7月1日 | ・宮下 早紀 |
2022年4月1日 | ・竹内 里奈 |
2022年3月1日 | ・守屋 亨香 |
2022年1月5日 | ・嶋田 ちふみ ・谷川 耀介 ・日置 莉乃 |
2021年8月2日 | ・兵庫 陽光 ・まつもと せろ里 ・樫野 凪 ・川﨑 芽衣子 ・川谷 きばな ・田中 進太郎 ・月城 日花 ・二宮 丈 |
合格率は重要ではない!大切なのは実力と自信
俳協ボイスの本音としては、1年間頑張った生徒さんを全員合格させてあげたいという気持ちは強いと思います。
しかし、実力がなければ活躍できないため、俳協を担えるような人材に合格者を絞る必要があります。
そう考えると、合格率はそれほど重要な指標ではなく、実力と自信のほうが遥かに大切です。
もし、不合格になってもプロ声優になる夢はそこで終わりではありません。
自信があれば自然と前向きな気持ちになれるでしょうし、実力があれば必ず誰かが才能を評価してくれます。
入所オーディションに合格するための対策
俳協ボイスの入所オーディションを受けるなら、少しでも合格率を高めるためにしっかりと準備をしておきたいところです。
オーディション対策のポイントをご紹介します。
基礎力を総合的に高めるならボイトレがおすすめ
俳協ボイスの入所オーディションは書類審査がなく、
- 「朗読」
- 「台詞」
- 「面接」
- 「1分間の自己アピール」
で合否が決まります。
この4項目で役立つおすすめの練習はボイトレです。
- 滑舌がよくなる(母音と子音)
- 声量が大きくなる
- 腹式呼吸で力強い声を出せる
- 呼吸のコントロールが上手くなる
- 音域の理解と音程の安定を強化できる
ボイトレを行うと、発声や滑舌など声優の基礎力を総合的にレベルアップできます。
「大きな声ではっきりと話せる」。
これだけでも面接での印象は変わりますよね。
ボイトレは入所後のレッスンでも役立つ内容が多いので、本当におすすめです。
演技力や表現力は作品で学ぶ
オーディション当日は台詞を朗読する実技テストがあります。
台本は当日に渡されるので、本番に噛まずに読めるようになるために朗読の練習はしっかりとやっておくほうがいいでしょう。
ナレーションを志望する場合は別ですが、「アニメ」「ゲーム」「外画の吹き替え」など、キャラクターボイスの声優は演技力や表現力が欠かせません。
題材は自分の声質に似ている声優さんを選ぶほうが、真似をしながら演技の練習をしやすいです。
全てのプロ声優が独特な声質があるわけではありませんが、声を聞くだけで名前が分かるほどに特徴的な声質のある声優さんもいます。
もし、自分の声に特徴があるなら、その特徴を活かせるキャラクターや設定などを考えておくと、さらにいいアピールができるでしょう。
独特な声質・雰囲気のある有名声優 | |
---|---|
諏訪部 順一 | 「僕のヒーローアカデミア」相澤消太 「マイホームヒーロー」鳥栖哲雄 「テニスの王子様」跡部景吾 「地獄楽」菊花、朱槿役など 「ブルーロック」馬狼照英 |
野沢 雅子 | 「ドラゴンボール」孫悟空 |
中尾 隆聖 | 「ドラゴンボール」フリーザ 「それいけ!アンパンマン」ばいきんまん |
大塚 明夫 | 「僕のヒーローアカデミア」オール・フォー・ワン 「マイホームヒーロー」窪 |
内山 昂輝 | 「HUNTER×HUNTER」メルエム 「ハイキュー!!」月島蛍 「ピンポン」月本誠 「僕のヒーローアカデミア」死柄木弔 「鬼滅の刃」累 「ブルーロック」糸師凛 |
1分間の自己アピールは特技を披露するのもアリ
1分間の自己アピールは、自己紹介をするだけではアピールになりません。
与えられた1分間で自分の才能を見せつけることが大事なので、特技を披露するのがおすすめです。
特技を披露する場合、声優業に関連する内容が好ましいです。
声優で役立つスキルはたくさんあるので、自分の特技を探してみてください。
アピールポイント | ・実績 ・特技 ・得意な役柄 ・得意なシーン ・やる気 ・自信 ・熱意 ・俳協ボイスに対する思い |
---|---|
特技の例 | ・「有名な台詞を完コピできます!」 ・「音域が広いです!」 ・「舞台や芝居が得意です!」 ・「歌も得意です!」 ・「早口言葉が得意です!」 ・「即興で得意な役柄を披露できます!」 |
俳協ボイスの学費
俳協ボイスのオーディションに応募するにあたって、学費も気になるポイントですよね。
最後に俳協ボイスの学費をご紹介します。
スタンダードクラスの学費
スタンダードクラスの学費は6ヶ月で合計24万9,000円です。
養成所の学費は年間30万円から50万円くらいが相場となっており、高額な養成所になると年間100万円ほどかかるところもあります。
ちなみに俳協ボイスは入所金がかかりません。
他の養成所では、入所金だけでも10万円ほどかかるケースが多いので、俳協ボイスの学費は良心的です。
受験料 | 7,000円 |
---|---|
学費 | 24万2,000円 |
アドバンスクラスの学費
アドバンスクラスは6ヶ月で8万8,000円です。
他の養成所と比較してもかなりリーズナブルであり、1年間の合計は33万7,000円です。
学費 | 8万8,000円 |
---|
総合学園ヒューマンアカデミーは、全国に19校舎を構える専門学校です!
- オーディション数年間350回以上
- 在学中のデビュー数年間400件越!
- 現役声優・俳優が直接指導!
- 夜間コース・全日制コースを選べる
- 連携企業100社以上!
まとめ
俳協ボイスの入所オーディションは定員が180名と多いため、合格できる可能性は意外と高いことが予想されます。
また、書類審査がなく応募者の全員が会場で試験を受けられるので、合格率を少しでも高めるためにしっかりと準備をしてオーデイションに挑みましょう。